

ここでは、ブラウンスイス牛乳を使った
体にやさしいレシピを紹介します。
自然派料理研究家の方々が提案する料理を、
写真家の野中元さんが撮りおろします。
からだと心が喜ぶ料理、作ってみませんか?


牧場で出来ること
交通アクセス
ここでは、ブラウンスイス牛乳を使った
体にやさしいレシピを紹介します。
自然派料理研究家の方々が提案する料理を、
写真家の野中元さんが撮りおろします。
からだと心が喜ぶ料理、作ってみませんか?
・ブラウンスイス牛乳
250ml・じゃがいも
2個・にんじん
1本・ブロッコリー
1株・坊ちゃんかぼちゃ
1/2個・ベーコン
50g・玉ねぎ
1/4個・しいたけ
1枚・ローリエ
1枚・水
250ml・粗塩
小さじ1/2・塩
適宜・天然丸大豆醤油
(お好みで)
材料を切る
・じゃがいも、人参、かぼちゃ、玉ねぎ、しいたけ …1cm角に
・ベーコン …平切りに
・ブロッコリー …1口サイズなど、食べやすい大きさに
ブロッコリーを10秒ほど茹でてざるに上げておく。
(水にはさらさない)
ベーコンを炒める(中火)
(油を使わず、ベーコンそのものの油が出始めた頃混ぜる)
玉ねぎ、人参、しいたけを入れて炒める
(この時にひとつまみの塩を入れる)
全体に油が回ったら、水を250ml程度入れ、
ローリエを入れる
(水は、ひたひたよりも少し少なめに入れるのがポイント)
かぼちゃを入れる
ブラウンスイス牛乳を入れる
粗塩を入れる
弱火にする
(味見をし、お好みで天然丸大豆醤油を小さじ1入れる)
火を消し、ブロッコリーを乗せて完成
・ブラウンスイス牛乳
200cc・卵黄
3ヶ・グラニュー糖
65g・薄力粉
10g・フルーツ各種
イチゴ・粉糖
適宜・ミント
適宜・バター
適宜バターを器の内側に塗る
フルーツを半量程度入れる
ボウルに卵黄・グラニュー糖・薄力粉を入れ、混ぜる
手順3にブラウンスイス牛乳を入れ、かき混ぜる
手順4をざるで濾す
手順5を鍋で強火にかけ、カスタードクリーム状に固まるまでヘラでかき混ぜる
手順6を手順2に流し入れる
残りのフルーツを載せる
180℃に予熱したオーブンで5分程度焼く。(焼き色が付くまで)
粉糖をふり、ミントを乗せて完成。